電気主任技術者の年収は本当に低い?

まずは、電気主任技術者の年収について見ていきましょう。

厚生労働省が運営する『job tag』によると、電気技術者(電気主任技術者)の年収相場は644.5万円とされています。

しかし、電気主任技術者の資格種類によっても年収は異なります。資格別の年収相場は、以下のとおりです。

  • 電験3種…約400万~450万円
  • 電験2種…約400万~700万円
  • 電験1種…約550〜800万円

(参考元:JHK|日本電気設備保安協会

上記のように、難易度の高い電験1種となると年収は高くなります。

電験3種類の違い

電気主任技術者は、取得している電験の種類によって年収に差が出ます。

これは、資格の種類によって監督可能な電気工作物が異なるためです。

具体的には、以下のように定められています。

監督可能な電気工作物電気工作物の具体例
電験1種全ての事業用電気工作物(自家用約100件+電気事業用電気工作物)大手電力会社が保有する ・送電線、変電所 ・大型の発電所 (200万キロワット程度以上) 等
電験2種電圧17万ボルト未満(自家用約1万件+電気事業用電気工作物)・全ての自家用の発電設備 (5,000キロワット以上) ・大規模な工場 等
電験3種電圧5万ボルト未満かつ出力5,000キロワット未満(自家用約90万件+電気事業用電気工作物)・5,000キロワット未満の発電設備 ・ビルや工場、コンビニ 等

(参考元:電気保安人材の現状分析と 取組の方向性について|(1) 電気主任技術者の概要(経済産業省)

上記からわかるように、電験3種から電験1種に向けて関東可能な電圧や建物の規模が大きくなるために、年収にも差が出てくるのです。

電気主任技術者の年収が低いといえない理由

電気主任技術者の年収は、決して低くありません。それだけではなく、電気主任技術者は安定的な収入を得られます。

これらのことから、一概に電気主任技術者の年収が低いとはいえません。

以下で、電気主任技術者の収入の特徴について解説します。

需要が高く安定した収入を望める

電気主任技術者は、社会に欠かせない電気を扱う重要な職業です。技術の進歩に伴い、電気の活用場面は拡大し続けているため、電気主任技術者の需要は今後も安定して見込まれます。また、電気主任技術者はAIに代替されるリスクが低いと考えられています。その理由は、技術的な知識だけでなく、コミュニケーション能力も必要とされるからです。そのため、AIがさらに発達しても、電気主任技術者の役割はなくならず、安定した収入を維持できます。

資格手当を得られる

電気主任技術者の資格を取得すると、多くの場合、手当が支給されます。手当の金額は企業によって異なりますが、おおよそ5,000円から1万円です。また、資格の難易度によっても手当、収入が変動します。資格のレベルが上がるほどに収入が高くなるので、知識や技術が身につくほどに高収入が期待できます。

電気系業種の年収ランキング

ここまでの解説で電気主任技術者の年収は、決して低くないことをご理解いただけたかと思います。しかし、年収の数字だけではなく、適正な評価をされているのか?と気になる方もいるでしょう。

そこで、以下では電気主任技術者の年収が、業界内でどの位の位置になるのかをお伝えするために、電気系業種の年収を紹介します。なお、通信ネットワーク関係の業種は含めておりません。

電気工事士|平均年収506.8万円

「建設電気工事」「鉄道電気工事」を行う電気工事士の平均年収は、506.8万円でした(参照元:jobtag)。

国家資格が必要な職業ですが、電気主任技術者の監督の元、業務を行う仕事であるため、電気主任技術者よりは年収が低いです。

電子機器技術者|平均年収644.5万円

電子機器の開発や設計、及び製造工程の技術開発・管理を行う電子機器技術者の年収は、644.5万円でした。(参照元:jobtag)。

特別な資格を要さない仕事ではあるものの、専門的な業務が多く、生産管理におけるリーダーシップも求められるなどのマルチなスキルを求められるため、年収は電気主任技術者と同等に高い傾向です。

電気技術者(電気主任技術者)平均年収644.5万円

電気主任技術者の平均年収は、電子機器技術者と同等の644.5万円でした(参照元:jobtag)。この年収は、Jobtag内「電気・電子・電気通信開発技術者(通信ネットワークを除く)」職業分類のなかではトップの年収です。このことから、電気主任技術者は業界内でも高い評価を得られているといえます。

電気主任技術者の年収を上げる方法

電気主任技術者は、働き方次第で年収を上げられます。以下に主な方法を3つ紹介しますので、現在電気主任技術者として働いている方も、これから目指す人も、参考にしてください。

難易度が高い電験1種の資格を取得する

電気主任技術者として高い収入を得るのであれば、電験1種の資格を取得しましょう。3種や2種と比較して、1種が給与面で最も有利であり、手当も高くなる傾向があるからです。これは、電験1種が高いレベルの資格だからです。取得までの道のりは容易ではありませんが、努力に見合った収入が期待できるでしょう。

実務経験を積む

電気主任技術者の年収は、同じ種類の資格を持っていても、経験によって差が生じます。経験豊富な電気主任技術者は、即戦力としてスムーズに業務を遂行できるため、初心者よりも高い年収を得られる傾向にあります。そのため、資格を活かして年収を上げたい人は、電気主任技術者としての経験を積みましょう。また、企業によっては経験年数に応じて年収が上がる場合もあります。

転職する

現在勤務している会社での年収が低いのであれば、転職も検討しましょう。電気主任技術者は人手不足の業界なので、好待遇で受け入れてくれる企業が多いです。とくに電験1種を取得しているとなれば、好条件の企業を見つけられる可能性が高いです。

独立する

電気主任技術者の年収を上げる方法として、独立開業も検討できます。ただし、独立までには経験を積み、開業資金を準備するなど、様々な準備が必要です。また、顧客獲得のための人脈作りや営業活動にも力を入れなければなりません。しかし、一定の顧客を確保し、安定した仕事が入るようになれば、会社員として働くよりも多くの収入を得ることができます。

電気主任技術者は重要な仕事であるために年収が高い

電気主任技術者は、電気設備の安全性を確保し、安定した電力供給を維持するために欠かせない重要な役割を担っています。年収は、資格の種類や経験によって差がありますが、平均年収は、644.5万円でした。国税庁が発表した「令和4年分 民間給与実態統計調査」によると日本人の平均年収は458万円とされているので、電気主任技術者の年収は高いといえます。

さらに、電気主任技術者は年収アップの可能性が高い職業です。電験1種の資格取得、実務経験の積み重ね、転職、独立開業などの方法により、年収を上げられます。

その専門性の高さから、今後も需要が高まることが予想されるので、電気主任技術者として働く価値は高いといえるでしょう。

リニューアブル・ジャパンの電気主任技術者に関する求人は、魅力がいっぱい

リニューアブル・ジャパンの電気主任技術者に関する求人には、高い魅力がいっぱいです。気になる方は、下の画像をクリックまたはタップしてエントリーしてみてくださいね。